新居のトイレ問題。
Advertisement
先週の木曜日から始まった引越。
色々とあって、前の家の鍵を返却できたのは今週の水曜日でした。
それは後々書くとして…。
新居!!待ちに待った新居です!
ところがやはり新居にも色々と問題がありました。
備え付きの電球が6割以上切れていたり、何かの糞が家の中に落ちていたり、食洗機の洗剤投入口が壊れていたり…。
極め付けがトイレです。
新居の二つあるトイレはクリーニングをしたようで、細長い紙切れで封印してありました。
これはいい感じ!
見た目も割と新しい形で、まひも満足そうでした。
流水音も静かです。
しかし
水漏れです。
どーしてそんな所から漏れるの?という、中途半端なところから水が出てきます。
床は漏れた水でびしゃびしゃです。
まひを私が引き取ると、パパがせっせと掃除をしてくれました。
上から水が溢れるならまだ理解できますが、便器の横から水漏れなんて…。
もう一つのトイレはガタガタしていて、こちらも何かの拍子に何かが起こるのではないかという不安な気持ちにさせてくれます。
早く直してくれますように。
直すのではなく、新しい便器と交換してくれますように。
新居が落ち着くまで、まだまだ時間がかかりそうです。
-
前の記事
引越しが決まりました。 2019.07.10
-
次の記事
ゼクシィBaby『渡米フライト中ずっと息子は膝の上。動けない、眠れないって地獄…!〈後編〉』 2019.07.19
コメントを書く